最近では、年中さつまいもが
スーパーに並んでいて、
種類もたくさんありますよね。
そのなかでも、有名なのが安納芋!
蜜が出てくるほど、甘くて美味しい安納芋、
1度は、見かけたことがあるのではないでしょうか?
ですが、その安納芋、
普通のさつまいもより、少々高価で、
なかなか手が出ない・・・なんてことはありませんか?
勇気を出して買ったんだから、美味しく食べたい!!
なんて人もいるのでは??
そこで今回は、安納芋を
美味しく食べる方法について、
紹介していきたいと思います。
安納芋とは?
まずは、安納芋とはどんなものなのかから、
簡単に、お話ししていきますね。
安納芋は、種子島特産の、さつまいもの一種です。
種子島の安納地区で栽培された
さつまいもなんだそうですよ!
「安納紅」「安納こがね」の2種類が
あるそうですが、
一般的に、安納芋と呼ばれているのは、
皮が赤く、割ると中身の黄色い
安納紅の方が多いようです。
食べたことのある人は、よくわかると
思いますが、安納芋の特徴は、
何と言っても、あの甘さとしっとりした食感!
さつまいもはパサパサしていてちょっと苦手・・・
という人もいますが、
安納芋は本当にしっとりしてるんですよね。
甘さも格別です!!
甘さに比べ、カロリーは他の
さつまいもよりも比較的低い、という点は
とっても嬉しいですよね。
こんな風に、安納芋のことが分かったら、
次は、本題です!
安納芋のおいしい食べ方、見てみましょう。
安納芋の美味しい食べ方!
さつまいもと言えば、やはり焼き芋!!
これは、安納芋も同じですよ。
甘くて美味しい安納芋、だからこそ、
特別なものを加えずに
そのまま食べるのが!番!
ですが、あの甘さを出すには
じっくりと加熱するのがいいそうです。
新聞紙やキッチンペーパーを軽く濡らし、
安納芋を包みます。
さらに、アルミホイルで包んでから、
オーブントースターで1時間程度焼くと
とってもおいしくいただけるんです(^^♪
1時間・・・
ちょっと長く感じますが、
美味しくいただくためには、我慢してくださいね。
電子レンジで簡単に・・・
と思ってしまいますが、
電子レンジを使うと、水分が飛びやすく、
安納芋の風味や、しっとり感がなくなってしまいますよ!
オーブントースター以外でも、
蒸し器で蒸かし芋にしたり、
茹でるのも、甘くておいしくいただけます。
焼き芋や蒸かし芋が余ってしまったら、
ぜひ、冷蔵や冷凍してみましょう!
甘みが強く、しっとりしているので、
冷やして食べても、
アイスのような感じになって
とーっても美味しいんです^^
甘みが強いので、おかずよりもお菓子に
向いているようですが、
私と同じように、
さつまいもの天ぷらが大好き!
という人には、ぜひ天ぷらで食べてほしいです!
さつまいもを天ぷらにすると、
ちょっとパサパサするので、ノドに詰まる・・・
なんてことになりかねないのですが、
安納芋を、ぜいたくに天ぷらにすると、
ほんっとうにおいしいんです!!
しかも色がキレイです。
ぜひ試してみて下さいね。
中園ファームの安納芋(秀品)!TVで紹介★品評会で最高金賞受賞♪1箱から送料無料…
|
安納芋の保存方法
もし、安納芋を大量に買ったり、
もらったりしたときの保存方法についてです。
安納芋の保存に適した温度は、
13~15℃くらいだそうです。
つまり、冷蔵庫には入れてはいけない、
ということですね。
冷たい所や、乾燥しすぎるところでは
傷んでしまったり、せっかくの食感が
崩れてしまうそうです。
新聞紙でくるむなどして、
涼しい場所に保管しましょう。
家の中では、玄関が比較的涼しいですので、
ホコリや汚れがつかないように
保管するといいですね。
焼き芋にして冷凍する、という方法もいいですよ。
安納芋は、収穫してから3週間ほど
おいたものの方が、甘くて美味しいんだそうです。
スーパーで購入する時は
少しわかりにくいかもしれませんが、
もし、収穫時期がわかるものを購入した場合は、
少しおいてから食べてもいいですね。
1ヶ月ほど熟成させると、
かなり糖度が高く美味しくなるようですので、
正しく保管して、おいしくいただいてくださいね!
安納芋の美味しく食べる方法について
お話ししてきました。
美味しく食べるためには、
調理法だけじゃなく、保管方法なども
注意が必要なんですね・・・
安納芋って繊細です!
秋には収穫時期を迎えますので、
今年の秋は、美味しい安納芋を食べてみませんか?
コメント