バナナの保存方法!長持ちさせるには?

賞味期限

朝バタバタしていて時間がない・・・
ちょっと小腹がすいた・・・

そんなとき、手軽に食べられて、
しかも栄養豊富な果物が、バナナ!!

 
1本食べるだけで、結構お腹にたまる感じがします。

 

スポンサーリンク

 

そんな何かと重宝するバナナですが、
放っておくと、結構早くから、痛んできますよね。

ふと食べようと思っけて見ると、
「黒くなってる・・・」なんてこと、ありませんか?

 
せっかくのおいしいバナナですから、
できるだけ長く、きれいな状態を保たせたいですよね。

 
そこで今回は、バナナを長持ちさせるための、
保存方法を
紹介したいと思います!

 

バナナの保存方法

 
バナナの保存温度は、15℃と言われています。

 
13℃以下になると成熟が止まり、
25℃より上がってしまうと、傷みやすくなってしまいます。

 
なので、30℃を超える夏の時期は冷蔵庫、
冬の時期はリビングなど、
人のいるところに保存するといいでしょう。

 

リビングでの保存方法

 
バナナを袋から出し、房の根本をラップで包みます。

 
そのあとで、バナナスタンドを使って
常温保存しましょう。

 
食べるときは、1本取るたびに、
ラップを新しく包みなおすようにしてください。

 
保存できる期間が、3~5日ほど延びます。

 
バナナスタンドというのは、
バナナの房の根元を引っ掛けて、
吊るして保存できるというアイテムです。

 

桐製バナナスタンド[代引き手数料無料]

桐製バナナスタンド[代引き手数料無料]
価格:1,058円(税込、送料別)

 

バナナはテーブルなどに置いておくと、
テーブルと接してる部分から黒ずみ、傷んでくるので、

こういったアイテムを使って、接地しないようにします。

 
また、房から取って1本ずつラップにくるむと、
長く保存できるのでこちらもおすすめ。

 
これは、バナナは自分でエチレンガスを出し、
自分で自分を熟させるものなので、

房についたままだと、お互い近くで
エチレンガスを出すため、
余計に熟すのが早くなってしまうからです。

 

スポンサーリンク

 

冷蔵保存の方法

 
冷蔵庫保存だと、だいたい10日ぐらいは持ちます。

 
方法としては・・・

  1. ボールなどに40~50℃ぐらいのお湯を溜め、
    そこへ房ごとつけて、5分置きます。
  2. 5分後、バナナを引き上げ、室温で1時間ほど冷まします。
  3. 冷ませたら房から取って、
    1本ずつラップにくるみましょう。

また、ラップにくるむことで、
バナナの甘味も増すので、
食べるとき、なおおいしく感じます。

 
ラップでくるんだあとは、冷蔵庫へ入れます。

 

ちなみに、40~50℃のお湯につける理由は・・・

バナナの保存温度は、15℃とお伝えしましたね。

 
13℃以下になると成熟が止まり、
25℃以上になると傷みやすくなります。

 
そんなちょっとデリケートなバナナにとって、
40~50℃というのは、非常に強いストレスとなります。

 
しかしこのストレスをあえて短時間、
与えることで、「ちくしょう!負けてたまるか!」

とバナナが頑張って、熱ショックたんぱく質
という物質を生み出し、抵抗力を
増やそうとするので、結果長持ちするんですね。

 

ちなみに、食べようと思って切ったけど
食べ切れなかった、というような場合は、

切り口にレモン汁をかけるか、
薄いお酢の水にくぐらせてから、
密封して冷蔵庫へ保存しましょう。

 
その方が長く持ち、変色も防げます。

 
ただ、切っていないまっさらのバナナほどは、
やはり持たないので、
なるべく早めに食べきるようにしましょう。

 

banana

 

冷凍保存の方法

 
バナナは、冷凍で長く保存することもできます。

約1ヶ月ほどは持つでしょう。

 
皮をむいて、レモン汁をかけたあと、
ラップでくるんで保存してください。

 
食べるときは全解凍するのではなく、
そのまま食べるか、半解凍にして食べましょう。

 
一口サイズにカットしてから、冷凍しても
食べやすいですよ!

 
全解凍すると、水分が出
てべちょべちょになってしまいますので、
気をつけてくださいね(^-^;

 

 

以上、バナナの保存方法でした!

 
何かと重宝するからこそ、
できるだけ長く保存したい・・・

 
そう思う方はきっと多いと思うので、
ぜひ本記事を参考に、バナナを長く美味しく味わっていきましょう(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました