結婚式に打つ電報(祝電)!文例でユニークなのは?

結婚式

友人、会社の同僚、先輩などに呼ばれた結婚式。

年を重ねるにつれ、そういう機会も
多くなります。

 
ですが、いろんな事情があって
行けなくなってしまったとき・・・

代わりに電報を打って、メッセージを送りますよね!?

 

スポンサーリンク

 
シンプルに祝福の言葉を送る人もいれば、
ちょっとくすっと笑えるような、
ユニークな言葉を送る人もいます。

 
相手と自分の関係の深さによって、
その内容はさまざまです。

 
どうせなら、面白いものを。

自分が行けないからこそ印象に残るような、
ウケを狙いたい!!

 
そんな風に思うあなたのために、今回は、
ちょっとユニークな、結婚式の電報を紹介します。

 

結婚式の電報の文例・ユニーク編

最初は「ご結婚おめでとうございます」ですね。

 
そのあとは・・・

 
arrow 何かに例える

「結婚生活とは、例えるなら
冷蔵庫のようなもの。

中にある限られた素材の中で、
どれだけいかに美味しい料理を作り上げるかです。
決して他人の冷蔵庫を羨ましがらないように」

 
「笑って喜んだり、悲しくて泣いたり、
怒って喧嘩したり。
結婚とはドラマのようなものです。

いつまでも高視聴率で、楽しい
終わりのないドラマを期待しています」

 
「人生という道を歩く中で、
『未来の旦那様』とナビの
目的地を設定
したら、
△△さんにたどり着いたと聞き、
大変喜びました。

これからもお二人で、
いろんな目的地に向かうことと思いますが、
その道のりが幸せいっぱいでありますように」

 

最初のは、何だか深みのあるメッセージですね(笑)

でも「上手いこと言うな・・・」
なんて驚かれるかも。

 
telegram (2)

 

arrow むちゃぶり

「○○(新婦)はとても大切な友人です。

だからこそ絶対に幸せになってほしいので、
△△さん(新郎)、今まさに
披露宴の最中だと思いますが、
出席されているみなさんの前で、
「○○(新婦)を幸せにします!」
大きな声で誓ってほしいです。

はい、△△さん立ってお願いします!」

 

新郎も新婦も親しい間柄だと、
非常に使いやすいのではないでしょうか。

式も盛り上がると思いますよ~^^

 

arrow 免許証

「今日からめでたく妻となったあなたへ。
○○くんの運転の許可を証明する
運転許可書を贈ります。

これからはあなたの運転次第で、
険しい道も、楽しい道も、どこへでも行けます。

時々給油は忘れずに、点検はこまめに。
常に安全運転を心がけてください。」

 

まぁこれもある意味、結婚生活を
運転に例えたようなものですけどね(笑)

 

arrow 新郎をほめ、新婦をいたわる

「△△さん、○○ちゃん、
ご結婚おめでとうございます。

さすが△△さん、○○ちゃんを選ぶなんて
とてもお目が高い。
○○ちゃんは絶対にいい奥さんになります。
長年の付き合いである私たちが保証します。

でもたまには、メンテナンスもしてあげたいので、
時々連れ出すことをどうかお許しください。
末永くお幸せに!」

 

時にはメンテナンス(どこかへ出かける、
リフレッシュする)ことも大事ですからねー

 

スポンサーリンク

 

結婚式の電報の文例・真面目編

一応、比較対象として、
真面目編も用意してみました。

 
こちらも「ご結婚おめでとうございます」は
忘れずに入れましょう。

 
その後に続く言葉としては、

「お二人で素晴らしいご家庭をお築き下さい。
いつまでも末永くお幸せに」

「幸せいっぱいの明るく楽しい家庭を
築いていって下さい」

「お二人の幸せを心よりお祈りいたします」

「お二人のこれからの長い道のりが
幸せいっぱいでありますように」

 
といった感じですね。

 
普通というか無難というか・・・
こういったのが一般的ですね。

 

使ってはいけない言葉

ここ、重要です。

いくらユニークにしたいといっても、
NGワードを選んではいけません。

 
結婚式などお祝いの席では、
悪いこと・不吉なことを連想してしまう
言葉を使ってはいけない、
というマナーがあるので気をつけましょう。

 
telegram (1)

 
例としては、

  • 別れる
  • 死ぬ
  • 離れる
  • 終わる
  • 割れる
  • 壊れる
  • 飽きる
  • 流れる
  • 苦しい

などです。

 
あまり使わないように、別の言葉に
言い換えるなどして、
うまく伝えるようにしましょう。

 


 

電報の文例、いかがだったでしょうか?

 
調べてみると、ユニークな電報というのは
結構あるものなんですねー。

ちなみに、書く内容が決まったら、
どうやって送るかが気になりますよね?
送り方についてはこちらにまとめておきました♪
結婚式の電報(祝電)を打ちたい!送り方は?

 
一般的なのもいいですが、
ここはぜひユニークな電報で、
会場を盛り上げてみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました