入院のお見舞い!迷惑をかけないマナーとは??

挨拶

自分の親しい人が入院して、お見舞いに行く
機会というのは、必ず1度はあると思います。

(もちろん、ないに越したことはないですが(^-^;)

 
入院している人に会いに行くことは、
とてもデリケートなことです。

 
行くタイミングや持って行くものなど、
いろいろなことに気をつけないと、
相手との今後の関係にも響きかねません。

 
そこでここでは、お見舞いに行く上で
気をつけるべきマナー
をご紹介します。

スポンサーリンク

 

お見舞いの際に気をつけることはコレ!

1、お見舞いにいくタイミングを考える

 
病気になって入院すると、どうしても
気が滅入ります。

 
自由に外出ができないし、家族以外と
話す機会も少なくなりますから、

誰かがお見舞いに来てくれたら、
嬉しいと思ってもらえるでしょう。

 

しかし、みんながみんなそう思うとも限りません。

 
弱っている姿を見られたくない・・・
と思う方もいますので、

まず、お見舞いに行くかどうか、
行くならいつごろがいいか
慎重に考えなければいけません。

 
相手が入院したばかりのときは避け、
回復に向かい始めたころに行くと良いでしょう。

 
hospital2

 
また、3日程度の短い入院であれば、
お見舞いは行かず、退院祝いをする方が
いいかと思います。

 
面会謝絶されている場合など、相手の調子が
悪いときは、お見舞い品と手紙やカード
添えて、ご家族の方に言付けると良いでしょう。

 
そのときに、いつ頃なら大丈夫なのかを
そっと確認してもいいかもしれません。

 

2、大人数では行かない

 
あまりにも人数が多すぎると、相手が
疲れてしまいますのでかえってよくありません。

 
また、小さな子どもを連れて行くのも
気をつける必要があります。

 
幼稚園などでもらってきた風邪などの
病気のウイルスを、知らず知らずのうちに
持ち込んでしまう可能性があり、

免疫力が下がっている患者さんに
迷惑をかけることになってしまうかもしれませんからね。

 
行くとしても、2人~3人ぐらいまででしょう。

 
そして病室では 長居しないように心掛けましょう。

 

あとは、面会時間外にお見舞いに行くこと、
時間内であっても、食事の時間帯なども
避けるようにしましょう^^

 

お見舞い品について

1、お花の場合

 
hospital1

 
花を持って行く場合は、
行く病院が禁止していないかどうか
確認することが大事です。

 
これはたぶん、確認をしない方が多いと思います。

でも、最近では感染やアレルギーのことを
考え、持ち込みを禁止している病院も
増えているようなので、事前に調べておきましょう。

 
せっかく買って持って行っても、
それでは無駄になりますからね・・・

 

持って行く花の種類についてですが、
明るい色の花を集めたアレンジメントや、
相手が好きな花を持っていくようにしましょう。

 
季節感のある花でも喜ばれますよ。

 
春ならチューリップやカーネーション、
夏なら紫陽花やひまわり、秋ならガーベラ、
冬なら水仙やシンビジウムなどですかね^^

 

また、避けるべき花についてですが、
菊やシクラメンがNGなのは、
よく言われていることですよね。

 
菊は告別式に使われる花ですし、
シクラメンは「死」「苦」という
語呂であることから、縁起が悪いとされています。

 
また、百合などのニオイがきつい花もやめましょう。

ニオイが部屋に充満し、不快に感じてしまいます。

 

あとは、首から花が落ちるツバキ、
血を連想させるバラなどの赤い花、
「根がつく」=「寝付く」と連想される鉢植えなど・・・

縁起が悪いとされているため、止めましょう。

 

スポンサーリンク

 

2、現金や商品券などの物の場合

 
お金や商品券を渡す場合、のし袋を
使うと思いますが、お見舞いの場合は
蝶結びを使ってはいけません。

紅白の「結び切り」のものを使いましょう。

 
hospital3

 
これは、結び切りは
「一度結ぶとほどけない、一度きり」
という意味があるので、

「これっきり病気にならないでほしい」
という意味を込めるからです。

 
ちなみに蝶結びを使ってはいけないのは、
蝶結びは「何度でもほどける」という
結び切りとは逆の意味を持ち、

「何度も病気になる」ことを、連想させてしまうためです。

 

3、食べ物の場合

 
食べ物を持っていく場合は、ある程度
日持ちがするもの、相手の好きなもの
(食事制限にひっかかるものはNG)にしましょう。

 
食べ物の場合、フルーツを持っていくことが
多いかと思いますが、大量に持っていくことは止めましょう。

 
量が多すぎると、食べきらないうちに
食べ物が傷んでしまうし、付き添いの方が
持って帰るのに大変な想いをしなくてはいけませんから・・・

 
また、生もの、揚げ物も避けましょう。

 
生ものは食あたりになる可能性があり危険です。

揚げ物も、病気のため弱っている胃腸には
あまりよろしくありません。

 
消化する力も落ちていますしね。

 

 

いかがでしたか?

病気のお見舞いに行くのは、気配りも
とても大事になってきます。

相手を疲れさせることなく、
元気を出してもらえますように(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました