サーキュレーターの効果とは?上手な使い方は?

豆知識

夏本番、ついつい暑さに負けて、
長時間使いっぱなしの、エアコン。

はたまた、冬本番、寒さに耐えられず、
つけっぱなしの暖房器具。

 
快適な部屋の中・・・

でも、あまり使いすぎると、
心配になってくるのが電気代ですよね・・・

 

スポンサーリンク

 

そんな家計を助けるために、
ひと役買ってくれるのが、
「サーキュレーター」という機器。

 
これをエアコンと併用して使うと、
なんと、電気代の節約につながるんです!

 
けれど、サーキュレーターは、
海外ではエアコンよりもよく使われていて、
スタンダードな機器ですが、

日本では、まだまだそこまで知られては
いないようです。

 
写真を見てもピンとこない、
見たことはあっても名前までは知らない、
使ったことがない・・・

なんて人も多いのではないでしょうか。

 
せっかく節約になるのに、そんなのもったいない!

 
そこで今回は、
サーキュレーターがもたらす効果や、
その使い方など、

サーキュレーターについて、
詳しく紹介していこうと思います^^

 

サーキュレーターについて

 
サーキュレーターとは、電気屋さんとか、
外でやっているたこ焼きさんなど、
露店でよく置いてる、扇風機のようなものですね。

 
ただ、扇風機は横振りしかできないのに対して、
サーキュレーターは真上、真下に
首を向けることができます。

 
サイズも、扇風機より小さめです。

 

 
ただし、あくまでも「扇風機のようなもの」
であって、扇風機ではありません。

 
よく似ているので、違いや使い方を
意外と知らない人も多いようです。

 

088904

  1. 扇風機
    扇風機というのは、
    「人に直接、心地よい風をあてて涼めるようにする」もの。

    広い範囲で、風が広がるように
    作られているので、少しでも
    離れるとあまり風を感じません。

  2.  

  3. サーキュレーター
    サーキュレーターというのは、
    人に直接、風を当てることを
    目的としていません。

    「部屋の空気の循環」を
    目的としたものです。

    扇風機よりも風は強いため、
    遠く離れたところでも風を感じます。

    らせん状に渦を巻くように
    空気が送られるので、
    空気を効率よく循環させます。

 

涼むことを目的とするか、
空気の循環を目的とするか
ということですね。

 
なので、サーキュレーターを
「扇風機」としては使えません。

 
風が強すぎて体が冷えすぎてしまうし、
強い風を送る分、うるさい音もするし・・・
直接涼むには適していません。

 
「じゃあ家では使えないのか・・・」
なんて思った方、安心してください。

家でも使えます。

 
うまく使えば、扇風機よりも
効果を発揮するんです。

 
次で、サーキュレーターをうまく使う方法を
紹介しますね!

 

スポンサーリンク

 

サーキュレーターの上手な使い方

 
サーキュレーターは、単体で使うことも
できますが、冷暖房機器と一緒に使うと、
よりその力を活かせます☆

 

冷房を使っているとき

 
使い方は・・・

point

エアコンは、風向きを水平にし、
サーキュレーターは、天井に向けて回してください。

 

冷たい風は、下に溜まるもの。

エアコンから出て下に溜まった空気を、
サーキュレーターを使って、
うまく室内全体に循環させます。

 
これで体感温度も下がり、涼しく感じます。

 
fan

 

暖房を使っているとき

 
使い方は・・・

point

エアコンは、風向きを下に向け、
サーキュレーターは、天井に向けて回してください。

 

暖かい風は冷たい風と反対に、
上に溜まります。

 
エアコンから出た風が、ゆっくりと上へ
あがって溜まるので、

サーキュレーターを使って、
下の方へ送ってあげることで、
体感温度が上がり、暖かく過ごせます。

 

こうやって、冷暖房機器とサーキュレーターを
一緒にうまく使うことで、

必要以上に温度を上げすぎたり、
下げすぎたりすることがなくなるので、
結果、電気代の節約につながりますよ!

 

 

いかがだったでしょうか?

 
サーキュレーターは節電だけでなく、
地球温暖化防止にも役立つとされており、
最近、注目を集めています。

 
家庭でも使える機器だということは、
わかっていただけたかと思いますので、
ぜひ1度使ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました