七五三のお祝い!気になる相場はどれくらい?

子どもが健やかに成長したことを感謝し、これからも元気に育ってくれることを祈る七五三のお祝い。

 
秋になると、着物姿の華やかな子ども達を目にすることも、ふえてきます。

 
ですが、お祝い事となると気になるのがお祝い金ですよね。

 

スポンサーリンク

 

関係性や地域によって、異なるのですが、だいたいの相場は気になるところ・・・

 
そこで今回は、七五三のお祝いの相場についてお話していきます。

 

七五三は、身内で祝うもの

 
七五三というのは、子どもの成長を祝う儀式なんですね。

なので、久しぶりに会う友達の子どもの七五三祝い、というのはあまり意識しなくてもいい、近しい人と身内だけのお祝いという感じのものです。

 

お祝い金やプレゼントをするのであれば、姪や甥、親戚の子ども、お世話になっているご近所のお子さん、といった、本当に親しい方だけで構いません。

 
senbetsu1

 
七五三は、こういった親しい方達でお祝いするので、お祝い金やプレゼントはみんなで相談して、金額を合わせるというのもアリですよね。

親族同士で金額をそろえることは、珍しいことではありません。

 

むしろ、身内の人よりもご近所さんの方がお祝いの金額が多い!なんて事になると、もらった側としても気を遣いますよね・・・。

 
相場も含め、お祝いする人同士で、まずは相談することも、考えてみましょう。

 

スポンサーリンク

 

お祝い金の目安は?

孫へのお祝い

 
七五三を迎える子どもの、おじいちゃんやおばあちゃんであれば、金額はバラバラなことが多いです。

 

例えば、一緒にお参りをして、その後の食事をごちそうしてくれたり、七五三の費用自体を負担してくれたり・・・

お金ではない場合も、あるかもしれませんね。

 
ですがだいたいは、1万円~というのが相場です。

 

甥っ子、姪っ子へのお祝い

親戚や、甥、姪の七五三であれば、5千円~1万円くらい

関係性や、自分の年齢、自分が独身か家族があるのかによっても、異なると思います。

 

もし、20代独身の人が、甥っ子の七五三のお祝いをするのであれば、3千円~5千円程度でも、少なすぎるということはないと思います。

ですが、結婚をしている30代であれば、やはり、5千円~くらいが目安ではないでしょうか。

 

親戚以外の子どもにお祝い

知人や友達の子どもの場合は3千円~5千円くらいが相場です。

 

わたしの周りでは?

私の子どもが七五三のときは、おじいちゃん達が近くに住んでいなかったので、一緒にお詣りすることはなく、後日お祝い金をもらいました。

 
他の親戚(子どもから見た、おじやおばなど)には、七五三だということを伝えていなかったこともあり、お祝い金はもらっていません。

 
まわりの友人に聞いてみても、

「おじいちゃんおばあちゃんとは、一緒にお詣りに行ったけれど、近所に住んでいない、おじやおばには、わざわざ連絡もしていないし、お祝いももらっていない」

という人が多かったです。

 

地域によって異なるとも思いますが、やはりお祝い金なども、近くに住む身内だけ・・・という家族が多いのかもしれませんね。

 
753

 

お祝いを渡すタイミングは?

 
本来は、11月15日が七五三のお詣りの日ですが、予定が合わなかったり混雑していたりして、15日にお詣りできない家族もたくさんあります。

混雑している人気の神社であれば、お詣りが10月や12月になってしまう場合もあるようですよ。

 

昔の習慣でいうと、11月15日までにお祝いを渡すのがマナーとされていましたが、そういった事情もあるので、家族でお詣りする日までに渡せばよいと思います。

 

プレゼントにする場合

 
お祝い金を渡すと、少々かた苦しくなるけれど、何かお祝いしたいな~と言う場合は、プレゼントをするのもいいですね。

金額は、お祝い金の目安の金額と同じくらいの品物がいいと思います。

 

七五三は、子どもの成長を祝うものですので、絵本や自転車、サッカーボールなどがいいと思います。

もちろん、両親の希望であれば、おもちゃでも構いませんし、お子さんの欲しがっているものでも構わないと思います。

 
晴れ着を着るときに使う、バッグや履物でも、いいかもしれませんね。

 

さいごに

 

七五三のお祝い金の相場についてお話ししました。

 
昔ながらのお祝い事は、地域によって、お詣りの年齢やお祝い金など大きく異なってきます。

お祝いの気持ち、なのであまり深く考えなくてもよいと思うのですが、失礼があってはお祝いの気持ちも台無しです。

 
身近な親族に相談してみて、七五三にはぜひ、主役のお子さんの成長をお祝いしてあげてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました