お墓の掃除!やり方はコレ!

マナー

お墓掃除、あなたはどうやってますか?

 
多くの家族は、お盆やお彼岸、
命日やお正月などの
お墓参りの時期に合わせて、

掃除をしているのかなと思います。

 

スポンサーリンク

 
ですが、家庭や地域によって
墓参りも、掃除の仕方も、頻度も
それぞれですよね。

 
最近は、核家族も多いですし、
お墓掃除の代行サービスというものも
あるようですから、

若い人であれば、
お墓掃除をしたことがない!!
という人も、多いのかもしれませんね。

 
ですが、お墓参りや掃除は、
大人としては知っておきたい
先祖供養の1つ。

 
そこで今回は、
基本的なお墓の掃除について、
紹介していきましょう。

 

お墓掃除はいつやるの??

 
住んでいる近くに、お墓があれば、
簡単にでも、こまめに掃除するのが
1番ですよね。

 
grave (1)

 
枯れ葉やゴミを掃除するだけでも
いいと思います。

 

ですが、お盆や春と秋のお彼岸には
親戚が多く集まって、お墓参り、
という家族も多いと思いますので、

そういった時期には、
墓石などもきれいに掃除しておいた方が
ご先祖様も、喜ばれるかもしれませんね。

 

また、遠方なので、あまりお墓参りにも
行けない、という人も、

お盆やお彼岸に帰省したときに
掃除するといいかもしれません。

 
ただし、それぞれ家庭によって、
お盆とお彼岸以外にも、

命日やお正月にはお墓参りをする、など
さまざまだと思います。

 
家庭や地域の風習にも合わせて、
お墓をキレイに掃除しておくのがいいですね。

 

スポンサーリンク

 

掃除に必要な道具と掃除の手順

 
お墓を掃除するために、必要な道具を
使い方と一緒に、紹介していきましょう。

 

お墓の敷地の掃除

 
まず、墓石を掃除する前に、
敷地内の掃除をしましょう。

 
敷地のゴミや落ち葉を拾い、
玉砂利を洗います。

 
墓石を先に洗うと、辺りが水で濡れてしまい
落ち葉やゴミが、拾いにくくなりますので、
地面の掃除を、先にやってしまいましょう。

 
必要となる道具は
 

軍手、ほうき、ゴミ袋、
スコップ、ザル

 

スコップとザルは、
敷地の玉砂利を洗うときに使います。

 
ザルに玉砂利を入れて、水で洗うと
とってもきれいになりますよ。

 
ですが、時間もかかるので、
余裕のあるときに、ぜひやっておきましょう!

 

植木などがある場合は、伸びすぎて
隣のお墓に入っていないか、など確認し、
必要であれば、剪定しましょう。

 
プリント

 

墓石の掃除

 
墓石にかかっているゴミや砂を払い、
水で洗いましょう。

最後に、しっかりタオルで拭きましょう。

 
必要な道具は、
 

バケツ、墓石を洗う用のスポンジ(タオル)、
墓石を拭く用のタオル

 

基本的には、水だけで
洗うようにしてください。

 
もし洗剤を使う場合は、
墓石を洗うための、専用の洗剤を
使用して下さい。

 
墓石が傷ついたり、
しみになったりする可能性があります!

 
また、固いたわしも、
墓石が傷つく原因になりますので
できれば、スポンジやタオルを使いましょう!

 

そして、細かい部分の掃除に役立つのが
歯ブラシ!

 
grave (3)

 
文字の部分は細かくて、
スポンジや布では、なかなかきれいに
ならないことも。

そんなときは歯ブラシを使うと
かなり細かい部分まで届きます。

 
お線香や、ろうそくを立てる筒、
ちょっとしたくぼみの掃除にも
とっても役立ちますよ!

 

お墓掃除はお墓参りのマナー?

 
ここまで、お墓掃除について
書いてきましたが、

お墓掃除は、お墓参りのマナーとして
ご先祖様に手を合わせる前に
ぜひやっておきたいことなんです!

 
ですので、あらかじめ、家族が
お墓の掃除をしていても、
自分がお墓参りに行った際は、

ゴミや落ち葉を拾う、
花立ての水を替える・・・

 
こういったことでもいいので、
必ずお墓をきれいにしてから
手を合わせるようにしましょうね。

 
そして、虫や鳥が寄ってきて、
不衛生ですので、
お供え物は、必ず持ち帰りましょう。

 

 

基本的なお墓掃除の方法について
紹介しました。

 
ですが、その家庭のやり方があるので、
基本から、少々外れていても
間違いではありません!

 
結婚をすると、相手の親族のお墓参りや
掃除に関して、自分の家族との
違いも感じるかもしれません。

 
ですが、やり方は違っていても、
先祖を供養するという気持ちは同じです。

 
その気持ちを大切にして、
お墓掃除をし、手を合わせることが
一番大切なことなんだと思いますよ(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました