クリスマスツリー!飾りにはこんな意味があった!/

クリスマス

もうすぐ楽しいクリスマス♪

クリスマスといえば、ツリーを飾るのが定番ですよね。

 
ふだん、何気なく見ているクリスマスツリー。

実は、飾りの1つ1つにも、
ふか~い意味があったんです!!

 

えっ!!
あの飾りに、そんな意味があったの(゚A゚;)

・・・という、驚きの意味や由来をまとめました。

スポンサーリンク

 

クリスマスツリーのはじまりとは?

 
もともとヨーロッパでは、
冬至(1年で昼が一番短い日)は、大切なお祭りでした。

 
その冬至のお祭りでシンボルだったのが、
モミの木なんです。

 

モミの木は、冬でも緑を保つ常緑樹で、
生命力の象徴としての意味を持っていました。

 
そのため、春への希望のシンボルとして
祀られていたのが、その起源です。

 

それがだんだん、冬至とキリストの生誕
同じ日になり、モミの木は、クリスマスの象徴となりました。

 
さらに、ドイツでは
「モミの木に宿る小人が、村に幸せを
運んでくれる
」という言い伝えがあり、

その小人たちに、長くモミの木に
とどまってもらうよう、花やローソクでモミの木を飾りました。

tree1

 
その風習を、
イギリスのビクトリア女王と結婚した
ドイツ出身のアルバートが、

イギリスへと持ち込み、
一般家庭にも広まったそうです。

 

19世紀初頭に、ドイツの移民が
アメリカへ伝えたものが、
明治時代に、日本へも伝わりました。

明治時代にクリスマス・・・

意外にもずっと前から、日本にも、伝来していたんですね。

 

クリスマスツリーの飾りの意味

 

arrow りんご

中世のドイツで、降誕祭のころに
行われていたのが、アダムとイブを題材にした舞台。

そこで、禁断の木(りんごの木)のかわりに
使われていたのが、りんごをつけたモミの木だったのです。

 
生命力や希望のシンボルとして使われていた
モミの木が、クリスマスツリーとして
使われるようになっても、

りんごはそのまま、飾りとして残されたんですね!

 

arrow ボール

tree2

 
19世紀になって、りんごのかわりに
ガラス球がつくられ、使われるようになりました。

実はただのボールではなく、
色ごとに、宗教的な意味が込められています。

赤=キリストが流した血の色
白=純血
緑=永遠
金と銀=キリストの気高さや高貴さ

を表しているそうです。

 
ただのクリスマスカラーかと思ったら、
意外と物騒なんですね・・・(;・∀・)

りんごやこのボールは、
「クーゲル」とも呼ばれます。

 
arrow トップスター(てっぺんの星)

tree3

 
聖書には、鮮やかに輝いた星が、
遠くにいた賢者を、キリストが生まれた
ベツレヘムへ導いた。。という話があります。

トップスターは、その星を表現しています。

 
そういえば、クリスマスのとき
教会で聞かされるお話は、この内容の
章だった気が・・・

 
ベツレヘムの星や、シュプッツェと
呼ばれることもあるそうです。

 

スポンサーリンク

 

arrow ベル

キリストの誕生を知らせた、天使のベルを
表していて、

魔物を寄せ付けない聖なるベル、
という意味合いももっています。

 

arrow キャンディー

tree4

 
杖の形をしたキャンディーは、
キャンディー・ケーンといいます。

 
羊飼いが使う杖を表していて、迷った羊を、
杖の曲がったところでひっかけ、
群れにもどすのに使っていたことから、

助け合いの心を象徴するとされています。

 
キリスト教のたとえでは、
神は羊飼いであり、人は羊。

迷える子羊・・とよく言うのは、
そのようなたとえがあるからです。

 

キャンディの色にも意味があり、

白=キリストの清い心
赤=十字架でキリストが流した血

だそうです。

 
また、イエス・キリストのイエスのつづりは
Jesusで、頭文字のJの形になっているので
イエスの教えをあらわしているとも、言われています。

 

arrow 柊(ひいらぎ)

tree5
キリストが、十字架にはりつけにされる前に
被せられたイバラの冠を表しています。

 
赤い実はキリストの血、緑は永遠の命を表しています。

どれだけ血を表現したら気がすむのでしょうね(゚Д゚;)

 

arrow 靴下

これは一転変わって、サンタクロースの
モデルとなった、聖ニコラス

貧しい家の子どもを助けるために、煙突から
金貨を投げ入れた際に、偶然
靴下に入った
ことが由来になっています。

 

arrow イルミネーション

宗教改革で有名なマルチン・ルターが、
モミの木の間に輝く星を見て、美しいと思い、

それを家にも再現できないかと、
キャンドルを飾ったのがきっかけだそうです。

 
今では、イルミネーションが定番ですが、
ろうそくよりずっと安全で、とってもきれいですよね!

 

 

いかがでしたか?

楽しいクリスマスの1つですが、
意外と怖い由来と意味が込められているようです。

 
クリスマスの雑学にぜひ、
お友達にも、話してみてくださいね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました