御社と貴社の違いとは?使い分けは?

豆知識

新年度が始まると、

これから就職活動が始まる、
新社会人として働き始める・・・

などなど、新たなことに
チャレンジし始める方も多いでしょう。

 
そんな方にぜひ一つ、
お教えしておきたいことがあります。

それは「御社」と「貴社」の違い。

 

スポンサーリンク

 

なぜかというと、これはどちらも
相手の会社を表す言葉であるため、

使い分けがわからず、
間違って使ってしまう方が多いからです。

 
面接で緊張するあまり、
御社って言ったり、貴社って言ったり、
履歴書で、間違って書いてしまったり・・・

 
そうならないためにも、ここで、
「御社」と「貴社」の違いについて
ご説明していこうと思います。

 
就職活動を成功させたいなら、
この違いは、しっかり理解しておくべき。

 

company1

 

そして新社会人も、就職活動時に、
イヤってほど使っていたとしても、

いざ仕事が始まったときに、
間違って使ってしまわないように、
改めて、ここで確認しておきましょう。

 

御社と貴社の使い分けとは?

 
どちらも、相手の会社のことを指す言葉なので、
どう使い分けるか、迷うところですが、

簡単に言うと・・・

point

「御社」→話し言葉
「貴社」→書き言葉

と、使い分けます。

 

貴社は、会社に入ってしまえば、
使う機会はありませんが、

その前の段階・・・
いわゆる、就職活動中は、
どちらも使うことが多いものです。

 
履歴書やエントリーシートを書くとき、
面接のときなどですね。

 
その場合は、
履歴書やエントリーシートのときは「貴社」
面接のときは「御社」で使い分けてください。

 

スポンサーリンク

 

会社じゃない場合はどう書く?

 
御社と貴社の違いは、わかりましたか?

 
でも、実は、就職先は、会社ばかりではありません。

病院、銀行、学校、協会、省庁、
などなど・・・

 
その場合は・・・

病院→「御院・貴院」
銀行→「御行・貴行」
協会→「御協会、貴協会」
省庁→「御省、貴省」「御庁、貴庁」
学校→「御校、貴校」
(学園→「御学園、貴学園」、学院→「御学院、貴学院」)

 
となります。

 
関連のあるところは、覚えておいてくださいね!

 

company

 

メールに書く場合も貴社?

 
貴社については、履歴書などの
書き言葉で使うとお話しましたが、

同じ「文章」であっても、
履歴書とはまた違う「メール」はどうなのでしょう。

 
やっぱメールも文章だから「貴社」を使えばOK!

・・・となるかと思いきや、
場合によっては、そうとも言い切れないようです。

 

例えば、あまり面識のない会社
メールを入れるとき。

 
「あまり面識がない」ということは、
「普段からお付き合いがない相手である」
ということですので、

相手が不快にならないように
気を使う必要があります。

 
なので、「貴社」がいいと思います。

 

一方で、よくお付き合いのある相手だったり、
一度知り合った後(面接に何度か行った、
内定が決まった後でメールを送る場合)は
「御社」でいいでしょう。

 
「貴社」だと逆に他人行儀な感じが
してしまうかもしれません。

 

・・・何だかんだ言いましたが、
メールは、すべて御社でもいいかなぁとも、
思いますが。

 
貴社を使わなかったからと言って
不快には思いませんし、

メールは、文字でやり取りしているものの、
話し言葉に近いものですしね。

 

 

いかがでしたか?

 
ちなみに、御社という言葉が生まれたのには、
わけがあります。

 
それは、貴社には、同音異義語が多く、
話し言葉で使うと、紛らわしいということ。

 
記者、汽車、帰社などと、間違って
伝わってしまっては、大変です!

 
このことを覚えておくと、
使い分けにも困らなくなりそうですね(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました