プリザーブドフラワーとは?寿命やお手入れの方法は?

母の日・父の日

最近、母の日や誕生日、出産のお祝いなど、
大切な人の特別な日に贈るものとして
人気なのが「プリザーブドフラワー」。

 
あなたは、このプリザーブドフラワーを
どこまで知っていますか?

  • ブリザーブドフラワーとは何なのか?
  • ドライフラワーと似た感じ?
  • 枯れない花って聞いたけど本当?
  • 枯れないとしても、どれぐらい長持ちするの?

などなど、気になるギモンが
たくさんあるのではないでしょうか。

 
私も、枯れないんだったら、
ドライフラワーと変わらないんじゃないの?
なんて、思っていたので、

プリザーブドフラワーについて、
いろいろ調べてみました。

 
母親や、出産を控えている友人などへの
贈り物に悩んだときは、
ぜひこの記事を参考にしてくださいね♪

スポンサーリンク

 

プリザーブドフラワーとは?

 

check

 

プリザーブドフラワーとは、
生花を、保存液に漬けたり
乾燥させたりして、

生花と見た目が変わらないよう
加工された花のことです。

 

プリザーブドフラワーとよく似た名前で
「ドライフラワー」というのがあり、
よくごっちゃになるのですが、

これは、花や草木を乾燥剤や自然乾燥で
乾燥させているので、製造方法がまた違うんですね。

 
preserved (3)

 
プリザーブドフラワーが生まれたのは
1991年のフランス。

 
この年、ヴェルモント社が、世界で初めて
プリザーブドフラワーの特許認定を取得しました。

 
その豊富なカラーバリエーション、
そして何より、美しい状態を長く保つことが
できるため、一気にフラワーデザイナーの間で注目を集めました。

 
そしてその後、パリを中心に
ヨーロッパで広まり、
日本でも、流行り始めたのです。

 
現在日本では、ウェディングブーケ
特別な日の贈り物など、
いろんな場面で使われています。

 

よく、「ブリザーブドフラワー」とか
「ブリザードフラワー」と言う方もいますが、
実はこれは間違い(;´∀`)

正しくは「プリザーブドフラワー」なんです!

 
プリザーブドフラワーは英語で
「Preserved flower」と書きます。

Preservedは「プリザーブド」と読み、
「保存された」という意味を持っているので、
プリザーブドフラワーが正しい言い方なのです。

 

また、造花とかん違いする方も多いようですが・・・

プリザーブドフラワーは、生花を使って
加工しているので、造花ではありません^^

 
生花でもなく、造花でもなく、ドライフラワーでもない・・・

今までなかった、ちょっと不思議な
花のスタイルなのです(*^^*)

 

スポンサーリンク

 

プリザーブドフラワーの特徴とは?

 
プリザーブドフラワーは、
グリセリン成分の入った保存液を使って
手間ひまをかけて作っているため、
色あせしにくく、鮮やかです。

 
生花と違って、水やりもしなくていいので、
お手入れをする手間が省けるという利点もあります。

 
preserved (1)

 
保存状態がよければ、1~2年は長持ちするようですよ。

 

けれど、特殊な技術で作られていることから、
お値段は、生花より少し高めなのが
ちょっと痛いところですね。

 

プリザーブドフラワーの取り扱い方法

 
プリザーブドフラワーは軽くてやわらかく、
とてもデリケートなもの。

生花と同じように、優しく丁寧に
扱わなければいけません。

 
あと、決してお水はあげないでくださいね。

 
それから、プリザーブドフラワーは
湿気や強い紫外線に当たると、
少しずつ色が薄くなってしまいます。

そのため、高温多湿や直射日光の当たる
場所に置くことは避けましょう。

 
preserved (2)

 
もし、多湿により色が薄くなってきた場合、
エアコンなどを使って湿度を下げるか、

風や温度に気をつけながら
軽くドライヤーを当てて乾かすと、
元の状態に近づきます。

 
また、布などに長い間触れていたり、
色の濃い花と薄い花をくっつけていたりすると、

色移りをすることがありますので、
注意が必要です。

 

 
以上のことに気をつけて、
キレイな花を、長持ちさせてくださいね(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました